履帯浴衣(Ver.Ⅲ/Ⅳ号戦車) (ritai_yukata_germany)
※本商品は他のどの商品とも同梱ができないため、送料が個別にかかります。(ヤマト運輸の80サイズ)
送料の目安はこちらをご覧ください。⇒ 支払い・送料について
第二次世界大戦で活躍したドイツ軍のⅢ号戦車&Ⅳ号戦車の中期履帯と起動輪をモチーフにして作成された旅館浴衣(温泉浴衣)です。
デザインのベースは「吉原つなぎ」と「源氏車」。浴衣に用いられる縁起物の伝統柄をそれぞれ履帯と起動輪に置換えています。
製造は実際にホテルや旅館で使用されている浴衣を納品している業者に依頼。生地の生産から縫製まで全て国内工場製です。コスプレ衣装然としたものではなく、実際に浴衣として長くご愛用頂ける高い耐久性を備えています。
サイズ(男女兼用):
Sは身長160cm向け
Mは身長165cm向け
Lは身長170cm向け
LLは身長175cm向け
XXLは身長180cm向け
素材:綿100%
※当商品は、サークル『円匙の蛸壺』の委託販売商品です。
【ご注意】
・発送時の梱包
発送の際は、硬質紙筒ケースに直接発送伝票を添付致します。紙筒ケースの汚損につきましては交換の対象外となります。御了承下さい。
・帯、腰紐は別売です
こちらの商品に帯は付属しておりません。別売の「無限軌道帯」や、お手元の浴衣帯などをご使用ください。
・サイズ選びについて
旅館浴衣のサイズの違いは「身丈」「裄丈」のみです。チェスト、ウエスト回りは着用時、合わせの深さで調整します。
・生地の「縮み」について
防縮加工をしてない綿100%のため10回程の洗濯で約1割(15cm)前後縮みます。
縮みを見越して、新品の状態では身丈が予め15cm前後長くなっております。
洗濯の際は洗濯表示に従ってください。
※本商品は他のどの商品とも同梱ができないため、送料が個別にかかります。(ヤマト運輸の80サイズ)
送料の目安はこちらをご覧ください。⇒ 支払い・送料について